HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 6.弔辞・弔意を表す手紙について > 6.一周忌のご仏前に添える手紙
お気軽にお問い合わせください。
■MENU
■弊社の講演会より
■公益社オリジナルコラム
■LINK
岩見沢公益社〜過去の質問&回答集〜 06-0006
[ 目次に戻る ]
6.一周忌のご仏前に添える手紙
Q.
歯科医院を営んでいます。去年長い間通院されていた患者様がお亡くなりになりました。
生前はたくさんの患者さんを紹介頂き大変お世話になりました。
4月1周忌法要にお供物と心ばかりのお手紙をそえたいと思っていますが、適度なお供物の額と失礼のないお手紙の内容を教えていただきませんか。
A.
ご質問ありがとうございます。
さて、1周忌のご法要にお供物を渡されるのですね。金額に関しては、これぐらいという決まりはございません。お供えされる気持ちが大切だと思います。それぞれ皆様は、果物籠であったり、お菓子折りであったり、お線香ローソクの詰め合わせであったり、金額も大きさもそれぞれです。

しいて金額を提示するのなら、2〜3千円から1万円ぐらいまででしょうか。しかしながら先にも書いたように、金額ではなくお気持ちが大切だと思います。

また、お手紙をということですが、なかなかそこまで考えておられる方も少ないとと思います。大変素晴らしいことだと思います。
お手紙は、弔辞を綴られるように文章を作成すればよろしいかと思います。
前段で、通常のお手紙のように、枕詞、季語などは省略してもかまわないと思います。
例えば、

早いもので、○○さんが亡くなってから1年が経つのですね。あらためまして、心よりお悔やみ申し上げます。月日の流れは速いといいますが、○○さんが通院されていたときのことを今でも思い返しています。明るく朗らかにお話されていた○○さん、いつもたくさんのご友人の方を紹介してくれた○○さん。今でも元気に病院のドアを開けてくれるような気がしてなりませんでした。しかしいつまでも悔やんでいてはいけないと思い、そこで私は、彼の生きた人生を私なりに整理しておこうと思いたちました。そのことによって○○さんの忘れていたなつかしい思い出も蘇ってまいりました。
「死者を慰めるには、死者のことを思い出してあげることがもっともいい」という話を聞いたことがあります。私も知らないうちにそれをやっていたのでしょう。
亡くなられた○○さんにとって最も心残りな事は、奥様のことはもちろん、それ以上にお子様のことでしょう。これから奥様がなさる苦労は大変なものがあるのではないでしょうか。
しかし奥様にとって、お子様方の存在が淋しさを癒す何よりの薬となり、また将来を平和で希望に満ちたものにして下さいます。私たちも微力ながら力になることを亡き○○さんにお誓い申し上げたいと思います。
大変無遠慮なことを申し上げこましてまことに心苦しいのですが、これで追悼の言葉に代えさせていただきます。

以上のように、弔辞の言葉、故人との思い出エピソ−ド、ご遺族へのお慰め、誓いの言葉、結びとなると思います。
ご自身の言葉で、心をこめてお手紙を添えることが一番だと思います。
以上ご質問の答えとさせていただきます。ご質問ありがとうございました。
[ 目次に戻る ]
HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 6.弔辞・弔意を表す手紙について > 6.一周忌のご仏前に添える手紙
■HOME ◆事前相談・生前予約について ◆エンディングノート
  ◇事前相談申込フォーム ◆プレスリリース
◆公益社メモリアルホールのご案内 ◆遺品整理・相続手続支援サービスのご案内 ◆暮らしの情報誌 えにし「縁」
◆家族葬ホールめもりあるのご案内   ◇相続の栞(別ウィンドウが開きます)
◆祭壇・その他の葬儀費用について ◆会社概要・沿革
◆葬儀費用のお見積りについてのご案内 □オリジナルコラム ◆ごあいさつ
  ◇お見積りフォーム   『悲嘆(Grief)について』 ◆お問い合わせフォーム
◆葬儀の基礎知識   『生きるための死にかた』 ◆個人情報取り扱い指針
◆過去のご質問集(葬儀・御法要等に関するFAQ)   『私の人生 私の旅立ちのときのために』
◆御供花・御供物のインターネット注文について □講演会より
  ◇御供花・御供物商品一覧   『家族葬の現状と今後』
◆ペット用仏具等のご案内   『知っておきたい悲嘆のための処方箋』 ◆サイトマップ
【潟宴Cフネット 岩見沢公益社】  北海道岩見沢市4条東14丁目  TEL0126-22-0878  / FAX0126-23-0878  
All Rights Reserved,  潟宴Cフネット 岩見沢公益社 Copyright(C)