トップページ > 記事閲覧
父の一周忌について
日時: 2008/01/26 00:29
名前: みひろ

もうすぐ実家の父親の一周忌です。
法要は実家にお寺さんに来てもらい、身内(母親、兄、私)だけですることにしました。
私は結婚して嫁に出ました。主人は仕事の都合でどうしても出席することができません。
この場合私たち夫婦から仏前にお供えするものや、渡すもの(お金など)はありますか?
また、お金の場合は・金額・封筒・封筒に書く名目など、できれば詳しく教えていただきたいのですが・・・
夫婦そろってそういうことがよくわからずお恥ずかしいのですが、宜しくお願い致します。
メンテ

Page: 1 |

Re: 父の一周忌について ( No.1 )
日時: 2008/01/27 23:46
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/

ご質問ありがとうございます。
まず、黒のしで御仏前と上書きし、旦那様と連名で名前を記します。金額は、一般的に3万から5万円ぐらいでしょうか。中には1万円という方もいらしゃいますが。また、お供えについては、お菓子、果物、お花などが一般的ですが、好きだった食べ物とかでもかまいません。また、お供えについては、任意ですので、出されても、出されなくてもどちらでもかまいません。その分を、御仏前に一緒に加味されても結構です。最後になりますが、お参りされなくても、旦那様のご両親も健在でしたら、御仏前を準備されるほうがよろしいでしょう。
以上ご質問の答えとさせていただきます。
ご質問ありがとうございました。
メンテ
Re: 父の一周忌について ( No.2 )
日時: 2008/01/26 22:07
名前: みひろ

早速のお答えありがとうございます。
さらに質問なのですが。
主人には母親がいますがご仏前を頂いた場合、私の実家から何かお返しのようなものはいりますか?
何度もすみませんがよろしくお願い致します。
メンテ
Re: 父の一周忌について ( No.3 )
日時: 2008/01/27 23:47
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/

はい、ありがとうございます。
お返しですね、必要です。
当日は、お寺様に引物は渡されるのでしょうか?
もし渡されるのであれば、同じものでかまいません。逆に何も用意されていない場合には、上書きで一周忌法要もしくは祖供養 ○○家とした黒のしをつけた品物か料理を渡します。品物は、一般的に贈答品屋さんにある食料品とか消耗品、もしくは菓子折りなどです。
以上ご質問の答えとさせていただきます。
ご質問ありがとうございました。
メンテ
Re: 父の一周忌について ( No.4 )
日時: 2008/01/27 23:03
名前: みひろ

すみません。
最後にもう一点だけ質問させてください。
お寺さんへの引き出物は用意したほうがいいでしょうか?
どのようなものでいくらくらいのものになりますか?
何度も何度も申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
ちなみに、お寺さんに来てもらい実家でお参りをして、その後のお食事はなしにしました。
お車代、お布施、お食事代を用意しています。
メンテ
Re: 父の一周忌について ( No.5 )
日時: 2008/01/27 23:49
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.dp-oh.com/kouekisya/

ご質問ありがとうございます。
通例であれば、引物は必要でありますが、内容を見ますと、近親者のみのご法要ということですし、お食事代(御膳料)として用意されているのであれば、特にご用意されなくてもよろしいかと思います。しかしながら、先にも書かせていただきましたように、お義母様には、ご仏前のお返しを考えられた方がよろしいかもしれません。また、後日他のご親戚の方からご仏前を頂だいした時にも同様でございます。
以上ご質問の答えとさせていただきます。
ありがとうございました。
メンテ
Re: 父の一周忌について ( No.6 )
日時: 2008/01/28 15:41
名前: みひろ

何度もご丁寧にお答え頂きありがとうございました。
大変参考になり感謝しております。
メンテ
Re: 父の一周忌について ( No.7 )
日時: 2008/01/29 22:18
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/

お役に立てて光栄です。
メンテ
Re: 父の一周忌について ( No.24 )
日時: 2022/08/20 12:58
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.kouekisya.com

閲覧が1000名超えました。
ありがとうございます。
メンテ

Page: 1 |

題名 質問をトップへソート
お名前
E-Mail
URL
パスワード (書込みを修正する時に使用します)
コメント

   クッキー保存