Re: 13回忌法要のお布施の費用 ( No.1 ) |
- 日時: 2008/01/27 15:08
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/
- お布施の金額ですね。
実際に山形のお寺様の相場はわかりませんが、仮に、 ご宗旨、地域によっても異なるのですが、私どもの地域では、一般的に2万円、3万円、5万円という金額が多いでしょうか。中には10万円というお寺様もございます。その他にお寺様が遠方の場合には、お車代をご準備されることも多いようです。 またご法要終了後に会食をされる場合に、そのままお寺様が席につけば問題ないのですが、席につけない場合には、御膳料として別にお渡しします。 もしお調べして、5年前の7回忌のときのお布施の額が分かるのであれば同等額でかまわないかと思います。また、最近ですとお寺様に直接お伺いすることも失礼ではありません。お寺様の方からお布施の額を提示してくれる場合もございます。 以上雑駁ですがご質問の答えとさせていただきます。 ご質問ありがとうございました。
|
Re: 17回忌法要のお布施の費用 ( No.25 ) |
- 日時: 2011/08/16 16:32
- 名前: 秋月真由美 <mayuitiakiduki@nexyzbb.ne.jp>
- 8月18日に、17回忌法要致します。 お布施はいくら御包みすればいいでしょうか? 住所は、愛媛県です。宜しくお願いします。
|
Re: 13回忌法要のお布施の費用 ( No.26 ) |
- 日時: 2011/08/16 16:57
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.//do-oh.com/kouekisya/
- ご質問ありがとうございます。
17回忌のお布施ですね。 愛媛県での相場がわかりませんが、私どもの地域では、13回忌も17回忌も同様で、上記のような金額を渡されている方が多いです。最近は2〜3万円という方が一般的でしょうか? できることであれば、直接お寺様にお伺いするとよろしいかと思います。私どもの地域では、ほとんどのお寺様が、お布施の金額を提示して頂けます。 以上ご質問の答えとさせて頂きます。 ご質問ありがとうございました。
|
Re: 13回忌法要のお布施の費用 ( No.44 ) |
- 日時: 2022/08/20 13:53
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- 閲覧が10000名超えました。
ありがとうございます。
|