トップページ > 記事閲覧
形見分け(現金での)ついて
日時: 2008/06/13 22:51
名前: 匿名   <asahirubangohan@yahoo.co.jp>

先日、義理の祖母が亡くなりました。
義理の母と四十九日の法要の準備をしています。
その中で、「形見分け」について悩んでいます。
特に分けるものもないので、
祖母の弟、子、孫等に現金で各5万づつ包むことを
母より指示を受けています。

現金で形見分けをする場合、
現金を入れる封筒の表書きや添付する手紙は
どのようなものが良いのでしょうか???
(香典返しは、別に準備しています。)

宜しくお願いします。

メンテ

Page: 1 |

Re: 形見分け(現金での)ついて ( No.1 )
日時: 2008/06/14 09:48
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/

ご質問ありがとうございます。
本来、形見分けというのは、故人様の遺品を、無駄にしない、粗末にしないということで始まったと聞いています。また、故人様をいつまでも忘れないようにとご遺族皆様の気持ちを遺品にこめて渡されていたのだそうです。
それがいつの間にか、財産分与の意味合いが強くなってきたと思います。ですから、決していけないとは言いませんが、現金で形見分けをするというのは本来はおかしな話です。
但し現代では、遺品を頂くご親戚もあまり有りがたくないようになってきました。
仮に、現金で渡すとすれば、
白封筒に、何も上書きせずに口頭で形見分けする品が見つかりませんのでこちらに変えさせていただきます。どうぞお受け取り下さい。などと形見分けであることを伝えて渡します。お手紙とかは必要ありません。遺品を渡すときも同じで、熨斗、リボンなどはつけずにそのまま渡します。また、目上の人には本人から依頼のない限り、形見分けは行わないのが礼儀です。ですから弟様に渡されるのは、もう一度お母様と相談されて決めるとよろしいでしょう。
以上ご質問の答えとさせていただきます。
ご質問ありがとうございました。
メンテ
Re: 形見分け(現金での)ついて ( No.3 )
日時: 2008/06/14 11:54
名前: 匿名  <asahirubangohan@yahoo.co.jp>

お返事、有難うございます。
(操作ミスで作成中のコメントを送ってしまいましたm(__)m。)

早速、いただいたお答えを母に伝え、相談しましたところ、
どうやら、数年前、祖母の姉が亡くなった時に、
現金での形見分けを受け取ったようです。
(手紙の内容までは覚えていないとのこと。)

本来の形見分けの目的とは外れ、おかしな行為だと理解しているのですが、
母の希望で現金での形見分けを行いたいようです。

また、渡し方も口頭で説明して渡すべきだとも理解してくれたのですが、四十九日の法要の後に10数名の方に渡すこと(遠方のお客さんもいらっしゃいます)や、他のお客さんの手前上もあり、
手紙を添えたいとのこと。

おかしな行動に対して、アドバイスをいただくのも申し訳ないのですが、
その場合につける手紙はどのようなものが、
母と形見分けを受ける人の理解を得られるものなのか悩んでいます。
(母は、「故人がお世話になりました」「形見分けのかわりをお受け取り下さい」をやんわりと表現してほしいといと、、、。)
おかしなお願いをして申し訳ありません。




メンテ
Re: 形見分け(現金での)ついて ( No.4 )
日時: 2008/06/14 13:16
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/

ご質問ありがとうございます。
例えば、
本日は、ご会葬賜り、誠にありがとうございました。皆様のお陰を持ちまして、満中陰を無事相済ますことができました。心より感謝申し上げます。49日にあたり、皆様に形見分けと考えたのですが、お渡しできる遺品がなかなかございませんでした。些少ではございますがお受け取り頂き、故人を偲んでいただければ幸いです。
               喪主 ○○○○

以上のように、法要のお礼と、お渡しする報告とされるとよろしいかと思います。
以上ご質問の答えとさせていただきます。
ご質問ありがとうございました。
メンテ
Re: 形見分け(現金での)ついて ( No.21 )
日時: 2022/08/20 13:16
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.kouekisya.com

閲覧が10000名超えました。
ありがとうございます。
メンテ

Page: 1 |

題名 質問をトップへソート
お名前
E-Mail
URL
パスワード (書込みを修正する時に使用します)
コメント

   クッキー保存