Re: 一周忌法要のご案内状 ( No.1 ) |
- 日時: 2020/07/15 09:55
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- ご質問ありがとうございます。
例えば、 拝啓 季語の頃 皆様におかれましては益々ご清祥のことと拝察申し上げます ご葬儀の際には ご会葬ご参列賜り誠に有難く厚く御礼申し上げます 私ども家族の悲しみはまだまだ拭いきれませんが夫の分まで精一杯 生きていこうと決意を新たにした次第であります さてこの度 夫〇〇の一周忌法要を左記の日程で執り行いますので ご会葬ご参列賜りますれば幸いに存じます しかしながらコロナウィルスの影響もありますので無理はしないでほしいと 説に願う次第であります また甚だ勝手で失礼なお願いとは存じますが ご供花 お供物の儀は固くご辞退させて 頂ければと思います わがままなお願いばかりですが私どもの意を汲んでいただければ幸いに存じます 最後になりますが皆様のご健勝をご祈念して法要の案内とさせて頂きます 敬具 令和〇年〇月 〇〇〇〇 記 法要の日時 法要の場所
追伸 法要終了後の会食はコロナウィルス感染防止のため開催しないと考えております 準備の都合上〇月〇日までに返信ハガキにてお返事を頂ければ幸いです
以上の様に、封書で縦書きで返信ハガキを添えて出されるとよろしいでしょう。 また、お斎なしということですが、その際には折詰、引物等をご用意されてご自宅で 故人を偲んでいただければと思いますと法要終了後に手渡しされることが望ましいです。 その後、ご会葬いただいた皆様には後日礼状を出されるべきだと思います。 以上ご質問の答えとさせて頂きます。 ご質問ありがとうございました。
|
Re: 一周忌法要のご案内状 ( No.2 ) |
- 日時: 2020/07/16 16:17
- 名前: chichi <chichi12scg@gmail.com>
- お礼の返信が大変遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m充分過ぎる程のご返答、とても助かりました。本当に有難うございましたm(_ _)m
|
Re: 一周忌法要のご案内状 ( No.3 ) |
- 日時: 2020/07/17 09:10
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- お役に立てて光栄です。
|