Re: 父3回忌を家族だけで行いたい ( No.1 ) |
- 日時: 2020/10/12 15:04
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- ご質問ありがとうございます。
例えば、 拝啓 季語の頃 皆様におかれましては益々ご清祥のことと拝察申し上げます さてこの度 肩書〇〇の三回忌法要ですが 本来であれば皆様をお招きし法要を営むところですが 甚だ勝手で失礼かとは存じますがコロナ感染防止のため家族だけで法要を相営ませて頂きたく存じます どうか私どもの意を汲んで頂けましたら幸いに存じます 今後とも私ども家族に対しましてご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます どうぞお近くにお寄りの際にはお立ちより頂きお参り頂ければ幸いに存じます 最後になりますが皆様のご健勝をご祈念申し上げまして法要のご報告とさせて頂きます 敬具 令和〇年〇月 〇〇〇〇
以上の様に、家族のみで法要を行う案内、皆様へのねぎらいの言葉となるかと思います。 縦書きで封書で出されることが望ましです。 また、このお手紙を送られることによって、ご香典や供物が送られてくる場合がございます。 その際には、ご法要終了後粗供養品を添えて礼状を出されるとよろしいでしょう。 以上ご質問の答えとさせて頂きます。 ご質問ありがとうございました。
|
Re: 父3回忌を家族だけで行いたい ( No.2 ) |
- 日時: 2020/10/12 16:15
- 名前: 匿名 <iyokan-mikan.nacs@dt.rmail.ne.jp>
- 早速のご対応ありがとうございました。
助かりました。
|
Re: 父3回忌を家族だけで行いたい ( No.3 ) |
- 日時: 2020/10/13 09:05
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- お役に立てて光栄です。
|