Re: 母の三回忌法要 志を送る場合 ( No.1 ) |
- 日時: 2020/11/25 12:31
- 名前: 匿名
- 文の途中で投稿ボタンを押してしまったようです。
|
Re: 母の三回忌法要 志を送る場合 ( No.2 ) |
- 日時: 2020/11/25 12:51
- 名前: 匿名
- 法要の際に、香典は辞退して香典返しは行わずに、お供えのお菓子のみ頂き、会食を行うやり方をしてきました。コロナの影響で家族のみで三回忌を行った事を案内して、志を送りたいのですが、どの様にしたら良いでしょうか
何度も投稿ボタンを押して、読みにくい書き方申し訳ございません。
|
Re: 母の三回忌法要 志を送る場合 ( No.3 ) |
- 日時: 2020/11/25 17:34
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- ご質問ありがとうございます。
三回忌法要終了のご報告ですね。
例えば、 拝啓 季語の頃 皆様におかれましては益々ご清祥のことと拝察申し上げます さてこの度 母○○の三回忌法要を家族のみで執り行わせて頂きました 本来であれば皆様にお参り頂き法要を営むところ コロナ感染防止の為 家族のみで執り行わせて頂いたこと 深くお詫び申し上げます ここに些少ではございますが供養の品をご用意いたしましたのでご自宅 にて故人を偲んで頂ければ幸いに存じます 最後になりますが皆様の益々のご健勝をご祈念して三回忌法要のご報告 とさせて頂きます 敬具 令和〇年〇月 〇〇〇〇
以上の様に、三回忌の報告、志をお送りする事、皆様へのねぎらいの言葉になると思います。 封書で縦書きで出されるとよろしいでしょう。 以上ご質問の答えとさせて頂きます。 ご質問ありがとうございました。
|
Re: 母の三回忌法要 志を送る場合 ( No.4 ) |
- 日時: 2020/11/25 17:46
- 名前: 匿名
- 早速のご返答ありがとうございます。時期が迫っておりどのようにお手紙を出せば失礼にならないのか困っておりました。参考にさせて頂きます。本当にありがとうございました。
|
Re: 母の三回忌法要 志を送る場合 ( No.5 ) |
- 日時: 2020/11/25 18:53
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- お役に立てて光栄です。
|