トップページ > 記事閲覧
初盆の仏壇
日時: 2022/08/01 17:30
名前: 匿名

こんにちは。
お尋ねしたいことがございます。
宗派は浄土真宗です。
今年初盆です。
お坊さんには初盆だからと特別なお供えは必要無いと
お聞きしましたが不安になりました。
お菓子、果物、お花の他に丸餅もお供えしないといけないと
親戚の人に聞きました。
丸餅もお供えした方がよいのでしょうか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 初盆の仏壇 ( No.1 )
日時: 2022/08/01 18:05
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.kouekisya.com

ご質問ありがとうございます。
お餅をお供えするのは、他のご宗派になります。
浄土真宗で必ず必要なのは、ロウソク、お香、お花です。
それ以外は基本必要ありません。
後はお気持ちで、好きだった食べ物等をお供えします。
また普段通り、お仏器さんのご飯が必要になります。
以上ご質問の答えとさえて頂きます。
ご質問ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 |

題名 質問をトップへソート
お名前
E-Mail
URL
パスワード (書込みを修正する時に使用します)
コメント

   クッキー保存