トップページ > 記事閲覧
ご住職様からお返事をいただけません
日時: 2022/12/01 23:55
名前: 匿名

ご住職様へお手紙を差し上げて二か月が経ちます。
親族が死去の際に事情がありご住職様へご連絡できなかった失礼のお詫び、墓を継ぐ者がいないことのご相談 墓じまいをして菩提寺に完成した永代供養墓に供養していただきたいとの故人の希望家族も同じ思いでいることをお伝えしました。コロナ禍であること、また病を患っているため今すぐに伺うことができないこともお詫びしました。
二か月経ちますがお返事をいただけません。電話では失礼と思い、手紙がよいとの助言ももらいお手紙を差し上げました。
非礼をお怒りなのかもしれません。どのようにしたらよいものか困惑しています。
ご助言賜りたく何卒よろしくお願いいたします。
メンテ

Page: 1 |

Re: ご住職様からお返事をいただけません ( No.1 )
日時: 2022/12/02 09:59
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.kouekisya.com

ご質問ありがとうございます。

ご返事がないのは、おそらく大変お忙しいからだと思います。
お電話をされてかまわないと思います。
但し、お電話ですべてを伝えるのではなくて、出来ればお会いしてお話が出来るよに
お会いする日程を決めて頂くことが大切だと思います。

お電話に際して、
お話しする内容を順序だてて伝えるように、メモ書きをされてお話をします。
・まず、住所氏名をお伝えする。
・日頃よりお世話になっていることへのお礼。
・お手紙を出したこと。
・親族のご葬儀のお詫び。
・永代供養墓のこと。
・詳しくお会いしてお話がしたいこと。
・お忙しい中お時間を割いて頂いたことへのお礼。

以上の様な内容でお話をされるとよろしいかと思います。

以上ご質問の答えとさせて頂きます。
ご質問ありがとうございました。
メンテ
Re: ご住職様からお返事をいただけません ( No.2 )
日時: 2022/12/02 22:58
名前: 匿名

どうしたら良いか不安の渦の中におりましたので、ご助言くださり本当にありがとうございます。
お教えいただいた内容をメモにまとめてお電話することを考えてみたいと思います。
ご住職様に差し上げたお手紙は今回教えていただいた内容を記しておりましたので少し安堵いたしました。
コロナウィルスワクチンを病のため受けられない家族がおりますため、今すぐに伺うことができないこともお詫びし、落ち着いた際に伺いたい旨もお伝えしました。
この度は誠にありがとうございました。またお尋ねすることがあるかと思いますがその際はまたよろしくお願いいたします。
メンテ
Re: ご住職様からお返事をいただけません ( No.3 )
日時: 2022/12/03 09:01
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.kouekisya.com

お役に立てて光栄です。
メンテ

Page: 1 |

題名 質問をトップへソート
お名前
E-Mail
URL
パスワード (書込みを修正する時に使用します)
コメント

   クッキー保存