トップページ > 記事閲覧
一周忌の準備について
日時: 2023/02/28 08:40
名前: 匿名

今年6月10日父の一周忌です。
法要の準備の順序についてお尋ねします。
日時や会食の場所を決めるのとお寺のご都合
を伺うのはどちらが先でしょうか?
小さなお寺でお坊さんお二人しかいらっしゃ
らないので先にお聞きした方がいいのかと
思いました。
宜しくお願いします
メンテ

Page: 1 |

Re: 一周忌の準備について ( No.1 )
日時: 2023/02/28 09:05
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.kouekisya.com

ご質問ありがとうございます。
先ずは、ご家族で希望日を2〜3日あらかじめ決めておきます。
会食場所には、仮予約されてもよろしいかと思います。
お寺様には、「〇月〇日〇曜日に父の一周忌法要を執り行いと思いますが、ご都合はいかがですか?」
とお伺いいたします。都合がよければお時間を確定します。
都合が悪ければ、別日をお伝えして確認します。

あくまでもお寺様の都合が第一優先です。その後会食場所の確定をして、再度お寺様にお伝えし、
会食されるかしないかを確認します。
以上の流れになると思います。
以上ご質問の答えとさせて頂きます。
ご質問ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 |

題名 質問をトップへソート
お名前
E-Mail
URL
パスワード (書込みを修正する時に使用します)
コメント

   クッキー保存