トップページ > 記事閲覧
一周忌案内状について
日時: 2023/03/05 17:39
名前: ひさ

父の一周忌案内状を作成したいのですが、葬儀に参列してくれた父の兄妹2人と従兄弟に出そうと思っているのですが、叔父叔母は必ず来るのですが、自宅で行う為、従兄弟達に沢山来られても困ると言う事と、遠方の従兄弟には遠くまで来てもらう事に申し訳ない為、やんわりとお断りしたいのですが。遠方に住んでる従兄弟以外は皆隣の県くらいの感じです。どのような案内状にしたらいいでしょうか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 一周忌案内状について ( No.1 )
日時: 2023/03/06 12:04
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.kouekisya.com

ご質問ありがとうございます。
従兄弟の皆様には、
例えば、
拝啓
季語の頃 皆様におかれましては益々ご清祥のことと拝察申し上げます
先般 続柄〇〇儀 葬儀に際しましてはご会葬ご参列賜り誠に
有難く厚く御礼申し上げます
さて 故〇〇の一周忌法要ですが本来であれば皆様にご会葬を賜り法要を営むところ 
家族近親者だけで執り行わさせて頂きたく存じます
甚だ勝手で失礼とは存じますが私どもの意を汲んでいただければ幸いに存じます
茲に故人に対し生前皆様から寄せられましたご厚誼に対し心から感謝すると共に
私共に対し今後も尚一層のご指導ご厚誼を賜りますよう心からお願い申し上げます
末筆になりますが皆様のご健勝をご祈念いたしまして法要の報告とさせて頂きます
                                    敬具
 令和〇年〇月
                                  〇〇〇〇

伯父様伯母様には、
拝啓
季語の頃 皆様におかれましては益々ご清祥のことと拝察申し上げます
且つまた続柄〇〇の葬儀に際しましてはご会葬ご参列賜り誠にありがとうございました
さてこの度 続柄〇〇の一周忌法要を執り行わせて頂きたく存じます
甚だ勝手で失礼とは存じますが 左記の日程で執り行いますので
ご会葬ご参列賜りますれば幸いに存じます
末筆になりますが皆様のご健勝を祈念致しましてご法要の案内とさせて頂きます
                                      敬具
 令和〇年〇月
                                    〇〇〇〇
                記
 日 時 〇月〇日(〇)〇時
 場 所 〇〇に於いて
 電 話
以上の様に、近親者のみで執り行うことをお伝えするとよろしいかと思います。
その際には、従兄弟様から、香典、供物などが送られてくる場合もございますが、
その時には、後日返礼品に礼状を添えてお返しされるとよろしいでしょう。
両方とも封書で縦書きで出されるとよろしいでしょう。
以上ご質問の答えとさせて頂きます。
ご質問ありがとうございました。
メンテ
Re: 一周忌案内状について ( No.2 )
日時: 2023/03/06 13:36
名前: ひさ

ありがとうございます。なかなかいい文面が思いつかなかったので、教えて頂き助かりました。早速作成してみようと思います。
メンテ
Re: 一周忌案内状について ( No.3 )
日時: 2023/03/06 14:13
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.kouekisya.com

お役に立てて光栄です。
メンテ

Page: 1 |

題名 質問をトップへソート
お名前
E-Mail
URL
パスワード (書込みを修正する時に使用します)
コメント

   クッキー保存