- 日時: 2007/09/13 17:04
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/
- ご質問ありがとうございます。
ご法要のお参り後、まず、お寺様にご挨拶にいかれるとよろしいでしょう。その時には、お布施と、もしお寺様が会食をされないのであれば食事代として少し包まれた方がよろしいかもしれません。お寺様が会食される場合にはお布施をお渡しご準備が出来次第席に着いていただきます。お席の準備が整いまして、皆様がお席に着かれてからお集まりいただいた皆様に対して、 例えば、 本日はよくお参り下さいました。葬儀の際はいろいろとお世話になりましてありがとうございました。皆様のお陰をもちまして滞りなく主人の満中陰をつとめさせていただきました。皆様のご厚情に故人もさぞかし満足していることと存じます。私たちは家族はこれからこの悲しみを乗り越えてがんばって生きていく所存です。本日はお参りいただき誠にありがとうございました。どうぞ些少ではございますがお召し上がり下さい。 など、お世話になった御礼、感謝の気持ち、家族の今後などを伝えていただければと思います。 以上ご質問の答えとさせていただきます。 また、わからないことがあれば、ご質問していただけたら幸いです。 ありがとうございました。
|