Re: 遺族のみ法要時に御斎必要? ( No.1 ) |
- 日時: 2013/07/30 18:35
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- ご質問ありがとうございます。
13回忌法要後の会食ですね。 私ども地域では、その場合、事前にお寺様に告げ、会食はせずに。お寺様にお布施と、折り詰めもしくは引き物を持たせていることが多いように思います。決して失礼ではありませんが、お寺様のご都合もありますので、事前に家族だけでお参りしその後の会食は考えておりませんと告げることが必要だと思います。 また、この時期に折り詰めは少々危険かとも思いますので、引き物をお渡しすることのほうがよろしいかも知れませんね。 以上ご質問の答えとさせていただきます。 ご質問ありがとうございました。
|
Re: 遺族のみ法要時に御斎必要? ( No.2 ) |
- 日時: 2013/07/30 20:58
- 名前: かみゆし
- 迅速でしかも丁寧な回答ありがとうございました。
不安が解消されてとてもうれしいです。
|
Re: 遺族のみ法要時に御斎必要? ( No.3 ) |
- 日時: 2013/07/30 22:50
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- お役に立てて光栄です。
|