Re: 互助会解約について ( No.1 ) |
- 日時: 2015/12/25 22:12
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- ご質問ありがとうございます。
仮に18万円完納されている場合には、確かに解約手数料として28,450円かかりますので、 返金額は、151,550円となります。 各互助会会社によって金額は違いますが、ほとんどの会社でこのぐらいの金額でございます。 約款で定められていますことは、経済産業省の認可を受け承認いただいている金額でございますので、 実際に高いと言われましても、募集するにあたっての経費などを加味した金額となります。 もしご不明な点等ございましたら、直接お電話いただけると幸いでございます。
フリーダイヤル 0120−10−8780 午前9時〜午後6時 取締役社長 齋藤 聡
|
互助会解約 高額について ( No.2 ) |
- 日時: 2015/12/26 12:16
- 名前: 匿名
- 解約手数料は聞いた通りなんですね。
「経済産業省の認可を受け承認いただいている金額」というのであれば尚更、解約手数料がこんなにかかるなら加入の際にはきちんと説明するべきだと思います。
今回は親が加入していますが、私自身は別の入会金のみという葬儀社のほうに入会しています。入会の際に解約の際に入会金は戻りませんという説明をきちんと受けました。
とても参考になりました、ありがとうございました。
|
Re: 互助会解約について ( No.3 ) |
- 日時: 2015/12/26 14:23
- 名前: 岩見沢公益社 <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
- 参照: http://www.kouekisya.com
- この度は、誠に申し訳ございませんでした。
再度、社員にはしっかりとした説明を果たすように伝えます。現在は、加入の際に、説明したかどうかチェック項目を設けまして、お客様にチェックして頂き、署名捺印してもらっております。
|