トップページ > 記事閲覧
お花代について
日時: 2007/01/16 15:21
名前: トリ

職場の上司が亡くなり、皆でお花代を出すことになりました。どのような袋に入れ、どのように表書きをして渡したらよいでしょうか。初歩的なご質問ですみません。よろしくお願いいたします。
メンテ

Page: 1 |

Re: お花代について ( No.1 )
日時: 2007/01/16 15:22
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/

ご質問ありがとうございます
まずいろいろと推察しなければならないのですが、
ご葬儀のお参りに行かれる際に、ご香料とは別にお花代として包まれるのでしょうか?それであればその際にはご香料と同じ黒熨斗で供花料として包まれると宜しいでしょう。また、近くのお花やさんに注文されてお花を直接札付きでお供えしても宜しいかと思います。
また、前者でない場合、ご香典としてとらえると仏式では上書きは御霊前、ご香料、ご香典です。神式では玉串料、キリスト教ではお花代、献花料となります。
以上ご質問の答えとさせていただきます。
また、わからないこと、不明な点がございましたらご質問いただければ幸いです。
メンテ
Re: お花代について ( No.2 )
日時: 2007/01/16 15:22
名前: トリ

迅速なお返事、大変ありがとうございました。実は今夜お通夜ですので、本当に助かりました。感謝いたしております。ありがとうございました。
メンテ
Re: お花代について ( No.3 )
日時: 2007/01/16 15:23
名前: 岩見沢公益社  <lifenet@galaxy.ocn.ne.jp>
参照: http://www.do-oh.com/kouekisya/

お役に立てて光栄です
メンテ

Page: 1 |

題名 質問をトップへソート
お名前
E-Mail
URL
パスワード (書込みを修正する時に使用します)
コメント

   クッキー保存