トップページ
> 記事閲覧
お香典について(後日渡す場合)
日時: 2007/03/02 09:19
名前:
森
先週、親しい取引先の社員の身内の方がなくなり、遠方であったためお花だけ贈り、参列はしませんでした。
2,3日中にその方に直接香典を渡そうと思っていますが(葬儀の数日後、仕事先で手渡し)、それは常識的におかしな行為ではありませんでしょうか。
これがおかしい場合、他の方法はありますでしょうか。
よろしかったら教えてください。宜しくお願い致します。
Page:
1
|
Re: お香典について(後日渡す場合)
( No.1 )
日時: 2007/03/02 09:20
名前:
岩見沢公益社
<
lifenet@galaxy.ocn.ne.jp
>
参照:
http://www.do-oh.com/kouekisya/
ご質問ありがとうございます。
香典は直接渡しても失礼ではありません。
ご弔慰の言葉を掛けて、ご本人様に直接お渡し下さい。
以上でご質問の答えとさせていただきます。
Re: お香典について(後日渡す場合)
( No.2 )
日時: 2007/03/02 09:21
名前:
森
早速のお返事ありがとうございます。
失礼ではないとのことで安心しました。
どうもありがとうございました。
Re: お香典について(後日渡す場合)
( No.3 )
日時: 2007/03/02 09:22
名前:
岩見沢公益社
<
lifenet@galaxy.ocn.ne.jp
>
参照:
http://www.do-oh.com/kouekisya/
お役に立てて光栄です。
Re: お香典について(後日渡す場合)
( No.40 )
日時: 2022/08/20 13:11
名前:
岩見沢公益社
<
lifenet@galaxy.ocn.ne.jp
>
参照:
http://www.kouekisya.com
閲覧が1000名超えました。
ありがとうございます。
Page:
1
|
題名
質問をトップへソート
お名前
E-Mail
非表示
表示
URL
パスワード
(書込みを修正する時に使用します)
コメント
クッキー保存