HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 5.お寺・神社・教会について(お布施など) >26.法事のお布施

お気軽にお問い合わせください。
■MENU
■弊社の講演会より
■公益社オリジナルコラム
■LINK
岩見沢公益社〜過去の質問&回答集〜

05-0026

[ 目次に戻る ]

26.法事のお布施

Q.
法事の際のお布施の金額について、アドバイス頂けると有難く思います。
来月、納骨と一周忌を同時に行います。
その時に、法名も一緒に付けて頂く予定です。
今、家族と話している金額ですと
・法名のお布施…30,000円
・納骨式の読経料…30,000円
・一周忌の読経料…30,000円
・過去帳記入のお布施…10,000円
の合計、100,000円と話が出ています。
気になる点としましては、
・本堂を使わせて頂くが、料金が無い事。
・過去帳を書いて頂くお布施は、明記する人数によって変わるものなのか。
(一名いくらと考えるものなのか)
です。
とてもよくして頂いている御住職なので、失礼の無い金額でお布施を包みたいと思い、 ご相談させて頂きました。
他にも、不足している点などございましたら、ご指摘頂けると幸いです。
お忙しい所、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

A.
ご質問ありがとうございます
まず最初に、読経料というのがすべてお布施になります。
そして、法名は法名料といいます。
過去帳記入に関しては、ご本人だけでしたら、ご法要のお布施に含まれるかと思います。
ご先祖様も全てとなりますと、お寺様と相談してください。
費用が掛かるかどうか わかりかねます。
お布施、法名料は宗派、地域、お寺様によって様々です。
出来ることであれば、直接お寺様に聞かれて、確認されることが望ましいです。
ちなみに、私どもの地域、北海道岩見沢市では、1周忌、3回忌、7回忌などのお布施が、 2万、3万、5万ぐらいです。
納骨式のお布施も大体同等額と考えます。
そして、法名料ですが、法名はランクがありまして、院号法名ですと20万から30万円。 (寺院の院という文字が入ります。)
通常の法名であれば、無料のお寺様もおりますし、 5万、10万円というお寺様もおります。
法名料に関しては、お寺様が提示して 頂けるはずです。
その他ですが、ご法要の後、会食はされますか?
もし会食されるとしてその場にお寺様が 同席される場合はいいのですが、同席されない場合には、お食事代もしくはお膳料としてお食事と同等額を別封筒で包まれるとよろしいかと思います。
お膳料と上書きします。
雑駁ですが、まずはお寺様に確認をされることが必要です。
仮に「お気持ちでいいですよ。」このように言われた場合には、 他のサイトで地元の相場を調べられたほうがいいかもしれません。


以上ご質問の答えとさせて頂きます。
ご質問ありがとうございました。

その他、ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ】
WEBお問い合わせフォーム》
無料・フリーダイヤル0120-10-8780 (365日24時間受付)
[ 目次に戻る ]
HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 5.お寺・神社・教会について(お布施など) >26.法事のお布施
■HOME ◆事前相談・生前予約について ◆エンディングノート
  ◇事前相談申込フォーム ◆プレスリリース
◆公益社メモリアルホールのご案内 ◆遺品整理・相続手続支援サービスのご案内 ◆暮らしの情報誌 えにし「縁」
◆家族葬ホールめもりあるのご案内   ◇相続の栞(別ウィンドウが開きます)
◆祭壇・その他の葬儀費用について ◆会社概要・沿革
◆葬儀費用のお見積りについてのご案内 □オリジナルコラム ◆ごあいさつ
  ◇お見積りフォーム   『悲嘆(Grief)について』 ◆お問い合わせフォーム
◆葬儀の基礎知識   『生きるための死にかた』 ◆個人情報取り扱い指針
◆過去のご質問集(葬儀・御法要等に関するFAQ)   『私の人生 私の旅立ちのときのために』
◆御供花・御供物のインターネット注文について □講演会より
  ◇御供花・御供物商品一覧   『家族葬の現状と今後』
◆ペット用仏具等のご案内   『知っておきたい悲嘆のための処方箋』 ◆サイトマップ
【潟宴Cフネット 岩見沢公益社】  北海道岩見沢市4条東14丁目  TEL0126-22-0878  / FAX0126-23-0878  
All Rights Reserved,  潟宴Cフネット 岩見沢公益社 Copyright(C)