 |
お気軽にお問い合わせください。 |
|
■MENU |
|
|
|
|
|
|
|
|
■弊社の講演会より |
 |
 |
|
■公益社オリジナルコラム |
 |
 |
 |
|
■LINK |
 |
 |
|
|
 |
岩見沢公益社〜過去の質問&回答集〜 |
01-3002 |
[ 目次に戻る ] |
|
|
|
|
2.お花代について |
|
|
Q.
職場の上司が亡くなり、皆でお花代を出すことになりました。どのような袋に入れ、どのように表書きをして渡したらよいでしょうか。初歩的なご質問ですみません。よろしくお願いいたします。 |
|
A.
まずいろいろと推察しなければならないのですが、ご葬儀のお参りに行かれる際に、ご香料とは別にお花代として包まれるのでしょうか?それであればその際にはご香料と同じ黒熨斗で供花料として包まれると宜しいでしょう。また、近くのお花やさんに注文されてお花を直接札付きでお供えしても宜しいかと思います。また、前者でない場合、ご香典としてとらえると仏式では上書きは御霊前、ご香料、ご香典です。神式では玉串料、キリスト教ではお花代、献花料となります。
以上ご質問の答えとさせていただきます。 |
|
[ 目次に戻る ] |
|
|
|
|