HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 1.葬儀・法要の礼儀-4.作法・礼儀について > 9.三回忌法要について
お気軽にお問い合わせください。
■MENU
■弊社の講演会より
■公益社オリジナルコラム
■LINK
岩見沢公益社〜過去の質問&回答集〜 01-4009
[ 目次に戻る ]
9.三回忌法要について(子供が出席できない場合の対応) 
Q.
始めて質問させていただきます。今年夏、主人の父の3回忌を執り行います。
私の子供が高校2年生と中学1年生です。子供たちも大きくなりそれぞれ、部活動や進学のことで夏休みも忙しくなるようです。3回忌は今のところ7月29日に行う予定ですが、子供たちはその日(3回忌)に用があり参加できません。

主人の父なので、子供たちの祖父にあたる3回忌、やはりどういうことがあっても
参加させなければならないでしょうか?主人は日程をずらしても(子供たちに合わせても)みんなが揃うことを希望しているのですが、私たち夫婦だけの参加ではいけませんでしょうか?主人は長男ですが、同居はしていません。
住んでいるところも、私たちが横浜市で主人の実家は群馬です。

妹夫婦は子供たちも参加させるようですが、どうしたらいいでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
A.
ご質問ありがとうございます。難しい質問ですね。
一概にこうして下さいと言い切れないのです。

旦那様が言われるように出来れば皆様でご法要されるのが一番望ましいことだと思います。確かに、日程の変更というのは、皆様の同意のもと、お寺様の都合さえつけばかまわないことだと思います。但し、お寺様も8月になりますとかなり忙しくなりますので、早めにご連絡をされるほうがよろしいでしょう。

しかしながら、今回の三回忌法要も、今後も皆様の、都合をすべて併せてというのは、なかなか難しいのではないでしょうか。以前私があるお寺様にお伺いしたところ、お参りをする気持ちが大切ですとおっしゃられました。その場にいなくても、その時間その日に、遠い彼方から、手をあわせて故人様をそしてご先祖様を供養する気持ちが大切であると、そして、お時間の都合がつけば、改めて、お墓や納骨堂、ご仏壇にお参りされることが大切ですと、決して忘れることなしにどこにいても手をあわせることが大切ですとお話を頂きました。

お答えにはなりませんが、旦那様とそしてご家族皆様とよくよく相談されて決めることが寛容かと思います。以上ご質問の答えとさせていただきます。ご質問ありがとうございました。
[ 目次に戻る ]
HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 1.葬儀・法要の礼儀-4.作法・礼儀について > 9.三回忌法要について
■HOME ◆事前相談・生前予約について ◆エンディングノート
  ◇事前相談申込フォーム ◆プレスリリース
◆斎場一覧 ◆遺品整理・相続手続支援サービスのご案内 ◆暮らしの情報誌 えにし「縁」
  ◇相続の栞(別ウィンドウが開きます)
◆祭壇・その他の葬儀費用について ◆会社概要・沿革
◆葬儀費用のお見積りについてのご案内 □オリジナルコラム ◆ごあいさつ
  ◇お見積りフォーム   『悲嘆(Grief)について』 ◆お問い合わせフォーム
◆葬儀の基礎知識   『生きるための死にかた』 ◆個人情報取り扱い指針
◆過去のご質問集(葬儀・御法要等に関するFAQ)   『私の人生 私の旅立ちのときのために』
◆御供花・御供物のインターネット注文について □講演会より
  ◇御供花・御供物商品一覧   『家族葬の現状と今後』
◆ペット用仏具等のご案内   『知っておきたい悲嘆のための処方箋』 ◆サイトマップ
【潟宴Cフネット 岩見沢公益社】  北海道岩見沢市4条東14丁目  TEL0126-22-0878  / FAX0126-23-0878  
All Rights Reserved,  潟宴Cフネット 岩見沢公益社 Copyright(C)