|
お気軽にお問い合わせください。 |
|
■MENU |
|
|
|
|
|
|
|
|
■弊社の講演会より |
|
|
|
■公益社オリジナルコラム |
|
|
|
|
■LINK |
|
|
|
|
|
岩見沢公益社〜過去の質問&回答集〜 |
03-0002 |
[ 目次に戻る ] |
|
|
|
|
2.塔婆について |
|
|
Q.
33回忌の母と50回忌の父の法要をお寺さんで営みます。
塔婆を父の分と母の分で2本上げてくださいといわれました。
父母の子供達は2本上げてもいいかと思いますが孫達や親類の人達も2本上げるのでしょうかもし1本上げるとすると父母のどちらに上げることになるのでしょうかそのあたりを教えてくださいよろしくお願いします |
|
A. まず、私どもの地域では塔婆を立てる風習がありません。
日蓮宗のお寺様にご確認を致しましたところ、北海道で塔婆をお上げするところは少ないと言われました。そして、塔婆をお上げする場合はその家の方(施主)のみが出されることが多いですと言うことでした。しかしながら、本州の方では法要の際にお参りされる方全員が紙の小さな塔婆を上げる処もありますと言うことでした。通常は施主様がお上げされてその後お墓にお立てすると言うことでした。お寺様によって違いがありますのでそのお寺様に直接聞かれると宜しいでしょうと言うことでした。
できることなら直接お寺様にご確認いただく方がよろしいかと思います。また、仮に全員でと言うことであれば全員2本塔婆を上げていただければと思います。 |
|
[ 目次に戻る ] |
|
|
|
|