|
|
|
|
|
HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 3.宗教・宗派などについて(しきたり・マナー・ご法要の準備など) > 29.一周忌の司会進行 |
|
|
お気軽にお問い合わせください。 |
|
■MENU |
|
|
|
|
|
|
|
|
■弊社の講演会より |
|
|
|
■公益社オリジナルコラム |
|
|
|
|
■LINK |
|
|
|
|
|
岩見沢公益社〜過去の質問&回答集〜 |
03-0029 |
[ 目次に戻る ] |
|
|
|
|
29.一周忌の司会進行 |
|
|
Q.
一週間後に、お世話になった方の一周忌があり、親交も深かった為、司会を頼まれました。
会場は、故人の菩提寺(の客殿)にて行われます。
一般的な流れと、司会として注意しなければならない事があれば教えて下さい。
|
|
A. ご質問ありがとうございます。
一周忌の法要の司会ですね。
私どもの地域では、全てお寺様が進行いたしますのであまり聞いたことがないのですが、想定して書かせていただきます。
まず流れですが、
・開式
・読経
・喪主挨拶
・献杯
の順に、なるかと思います。 閉式は特に決めておらず、ご会葬者がある程度の時間になったら、引き取ります。
司会例ですが、ご遺族や、お寺様と式の流れを事前に打ち合わせすることです。
また、下記に《》で記す部分は事前にお寺様と相談して司会が言うか、お寺様が言うか確認してください。
(開式の辞)
・只今より故○○様の一周忌法要を執り行います。
《ご一同様 姿勢を正し合掌(がっしょう)・礼拝(らいはい)をお願いいたします。》
(お寺様退席後、)
これより、会席の準備を致しますので席をお譲り下さい。 もしくは、お席の準備が、○○にて整っておりますのでご移動願います。
(全員着席し、お寺様が席に着きましたら、)
(喪主挨拶)
喪主○○様より御礼のご挨拶がございます。
(献杯)
続きまして、献杯のご発声を(肩書)○○様より賜りたいと存じます。
ありがとうございました。
どうぞ皆様、故人を偲び、しばしの間ご歓談下さい。
以上のような流れになると思います。
また、会席の場所を移動するのでしたら、その旨と、会食場所を読経終了後お伝えする必要があるかと思います。 それから、ご遺族様からの要望がございましたら、その要望に答えていきます。 例えば、故人様を偲んでのお言葉や、想い出話を○○さんから聞かせてほしい等がございましたら、どのタイミングでお話いただくか打ち合わせをします。
以上ご質問の答えとさせていただきます。
ご質問ありがとうございました。
その他、ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ】
WEBお問い合わせフォーム》
無料・フリーダイヤル0120-10-8780 (365日24時間受付)
|
[ 目次に戻る ] |
|
|
|
|
|
|
HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 3.宗教・宗派などについて(しきたり・マナー・ご法要の準備など) > 29.一周忌の司会進行 |
|
|
|
【潟宴Cフネット 岩見沢公益社】 北海道岩見沢市4条東14丁目 TEL0126-22-0878 / FAX0126-23-0878 |
|
|
All Rights Reserved, 潟宴Cフネット 岩見沢公益社 Copyright(C) |
|