HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 4.案内・礼状等の文例について(2.礼状) > 8.形見分けの礼状について
お気軽にお問い合わせください。
■MENU
■弊社の講演会より
■公益社オリジナルコラム
■LINK
岩見沢公益社〜過去の質問&回答集〜 04-2008
[ 目次に戻る ]
8.形見分けの礼状について
Q.
実はまた迷うことがありまして、こちらにご相談にまいりました。
叔母の四十九日が終え、先日叔父から「形見分け」として、現金(故人の遺品で分けられるような品物がないのでということで。ちなみに金額は5万円です)をいただきました。
直接ではなく実家に置いていかれたため、私は叔父にお礼の電話か、礼状を書くべきだと思うのですが、言葉が見つかりません。
形見分けはありがたく受け取るのが礼儀のようですが、それに対するお礼は必要でしょうか?
また、お礼状などを書きたい場合、参考までにどのような言葉が適切か教えていただけると助かります。
お忙しいところ恐縮ですが、宜しければアドバイスをいただけると
大変ありがたく存じます。よろしくお願いいたします。

参考になるような文例が見つからないので、自分流に礼状を考え、書いてみました。失礼がないかどうかご一読いただき、ご指導いただると幸いに存じます。

前略
四十九日の法要を終えられ、寂しさ・悲しみもまた新たにされていることと心から案じております
なかなかお線香をあげにお伺いすることも出来ずご無沙汰ばかりでおりますが、毎日のように○○叔母さんの在りし日のこと・言葉・笑顔を想い偲んで過ごしています。
さて、先日は私にまで形見分けをしていただきまして、そのお心遣いに大変恐縮しております。
出産した時に○○叔母さんからいただいた「育児日記」と同様に、何か我が家にとって一生大事にできるようなお品物に換えて、大事に使わせていただきたいと思っております。
心からありがたくお礼申し上げます。
○○叔母さんの優しい笑顔ばかりが思い出され、悲しみは募る一方ですが、天国の○○叔母さんのためにも、元気を出されますよう願っております。
暦の上ではもう春になりますが、まだまだ寒さ厳しい日が続きます。
どうか叔父さん、おじいちゃん、○○ちゃん(故人の娘)、皆さん、お風邪など召されませんようくれぐれもご自愛下さい。
取り急ぎ書中にて、謹んでお礼申し上げますとともに、改めまして故人のご冥福をお祈りいたします。
                                                     かしこ
A.
形見分けですね。
遺族から形見分けの申し出があった場合は、特別に何か理由がないかぎり受けるのがマナーで、返礼の品は必要ありません。たとえ高価な品であっても、お返しはいりません。
遺族の申し出を遠慮せずに素直に受けておきます。ただし、第三者に譲ったりすることは禁物です。遺品を大切にすることが故人の供養になるのですから、いただいた品は大切に使用するようにします。
通常ですと、遺品として品物ですからこのような回答になりますが、現金ですので叔父様の意も踏んで有意義に使うことが大切であると考えます。お礼は必要ありません。
お礼状は出された方がいいと思います。
また、お手紙の文章を確認させていただきました。私共が教科書通り書くのと違って大変暖かい文章です。ただし、しいて言うなら、全文のあいさつは一切省略します。
つまり前略は省略します。結語は「敬具」。縦書きで、句読点を省くのが正式とされていますが、そこまで正式にこだわらなくてもいいかと存じます。
以上ご質問の答えとさせていただきます。
[ 目次に戻る ]
HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 4.案内・礼状等の文例について(2.礼状) > 8.形見分けの礼状について
■HOME ◆事前相談・生前予約について ◆エンディングノート
  ◇事前相談申込フォーム ◆プレスリリース
◆公益社メモリアルホールのご案内 ◆遺品整理・相続手続支援サービスのご案内 ◆暮らしの情報誌 えにし「縁」
◆家族葬ホールめもりあるのご案内   ◇相続の栞(別ウィンドウが開きます)
◆祭壇・その他の葬儀費用について ◆会社概要・沿革
◆葬儀費用のお見積りについてのご案内 □オリジナルコラム ◆ごあいさつ
  ◇お見積りフォーム   『悲嘆(Grief)について』 ◆お問い合わせフォーム
◆葬儀の基礎知識   『生きるための死にかた』 ◆個人情報取り扱い指針
◆過去のご質問集(葬儀・御法要等に関するFAQ)   『私の人生 私の旅立ちのときのために』
◆御供花・御供物のインターネット注文について □講演会より
  ◇御供花・御供物商品一覧   『家族葬の現状と今後』
◆ペット用仏具等のご案内   『知っておきたい悲嘆のための処方箋』 ◆サイトマップ
【潟宴Cフネット 岩見沢公益社】  北海道岩見沢市4条東14丁目  TEL0126-22-0878  / FAX0126-23-0878  
All Rights Reserved,  潟宴Cフネット 岩見沢公益社 Copyright(C)