HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 4.案内・礼状等の文例について(2.礼状) > 9.返礼品への礼状
お気軽にお問い合わせください。
■MENU
■弊社の講演会より
■公益社オリジナルコラム
■LINK
岩見沢公益社〜過去の質問&回答集〜 04-2009
[ 目次に戻る ]
9.返礼品への礼状
Q.
手紙の書き方について教えて頂きたいのですが・・・。
昨年、学生時代の友人が亡くなり、初盆という事で他の友人何名かで連名で実家にお花を贈ったところ、先日亡き友人のお母様よりお返しをいただきました。遠方におりいまだ友人の墓前にはお参りしておらず、お母様とも面識はありません。こういった場合お母様へのお礼状はどう書けばよろしいのでしょうか?また、ハガキではなく封書のほうがいいのでしょうか?
                                                     かしこ
A.
お返しを頂いたお礼状ですね。
私どもの地域では、実のところお返しに対してのお礼状というのは、あまり聞いたことがございません。不祝儀のご供花の返礼品ということになりますので、あえておだしする必要はないと思います。
しかしながら、文章を読む限りにおいては、お礼状をお出ししたいと考えておられるのですね。
お花をお送りしたときには、弔意のメッセ−ジはおくられたのでしょうか?
お手紙を書く場合には、あくまでも故人様への弔意のお言葉とお返しの御礼とされるとよろしいかと思います。
例えば、

御令息○○君が、お亡くなりになられたとのお知らせをいただいた時には、私も茫然として、しばらくは言葉もでない状態でございました。月日の流れは早いと申しますが、○○君の御逝去から初盆を経過したのですね。
お母様のその淋しさは推察に余りあります。さだめし○○君が生きていたらという思いは、いつまでも失われるものではないと思います。私も彼の亡きあとは、仕事にも手がつかなく、生きるということの意味を改めて考えるという毎日を過ごしてまいりました。
ただこのままではいけないと、○○君のこと思い出しながら、がんばって生きていこうと意を新たにしたのです。
なかなかお墓参りにもいけず、気がかりなのですが、何とかお伺いしお墓参りもさせていただければと思っております。その時には、是非とも○○君との思い出話が出来ればと考えています。
最後になりますが、お気持ちの品まで頂戴しまして心から御礼申し上げます。
                                                      敬具
以上のようになるかと思います。出来ることであれば、葉書よりは封書のほうがよろしいかと思います。以上ご質問の答えとさせていただきます。
[ 目次に戻る ]
HOME > 過去のご質問集≪目次≫ > 4.案内・礼状等の文例について(2.礼状) > 9.返礼品への礼状
■HOME ◆事前相談・生前予約について ◆エンディングノート
  ◇事前相談申込フォーム ◆プレスリリース
◆公益社メモリアルホールのご案内 ◆遺品整理・相続手続支援サービスのご案内 ◆暮らしの情報誌 えにし「縁」
◆家族葬ホールめもりあるのご案内   ◇相続の栞(別ウィンドウが開きます)
◆祭壇・その他の葬儀費用について ◆会社概要・沿革
◆葬儀費用のお見積りについてのご案内 □オリジナルコラム ◆ごあいさつ
  ◇お見積りフォーム   『悲嘆(Grief)について』 ◆お問い合わせフォーム
◆葬儀の基礎知識   『生きるための死にかた』 ◆個人情報取り扱い指針
◆過去のご質問集(葬儀・御法要等に関するFAQ)   『私の人生 私の旅立ちのときのために』
◆御供花・御供物のインターネット注文について □講演会より
  ◇御供花・御供物商品一覧   『家族葬の現状と今後』
◆ペット用仏具等のご案内   『知っておきたい悲嘆のための処方箋』 ◆サイトマップ
【潟宴Cフネット 岩見沢公益社】  北海道岩見沢市4条東14丁目  TEL0126-22-0878  / FAX0126-23-0878  
All Rights Reserved,  潟宴Cフネット 岩見沢公益社 Copyright(C)