 |
お気軽にお問い合わせください。 |
|
■MENU |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■弊社の講演会より |
 |
 |
|
■公益社オリジナルコラム |
 |
 |
 |
|
■LINK |
 |
 |
|
弊社講演会より Vol.1 |
|
『家族葬の現状と今後』 |
|
■21-ご葬儀の流れA |
|
 |
事前に決めておいた葬儀社に電話をして、今遺体がある病院名・棟名、本人の名前、家族の名前、病理解剖の有無、緊急連絡先の携帯電話番号等を知らせ、来てくれるよう依頼します。
連絡を受けた葬儀社は寝台車を手配し、病室または霊安室に迎えに行きます。
事前に、依頼する葬儀社を決めておくと安心です。
札幌市内の病院ですと、病院でご遺体を搬送する葬儀社が決まっている場合もありますので、○○葬儀社に頼みます。と言わなければ、札幌料金で搬送費用が高くなる場合もあります。
また、ご遺体のお帰り先を決める必要があります。
最近、遺体を自宅に戻さず、病院から直接、斎場、自治会館、お寺などに搬送することがあります。
弊社でもそちらに、ご安置施設を設けましたので後ほどご覧いただければと思います。しかし、可能ならば、いったんはご本人が暮らした場所である自宅に安置し、ご家族で亡くなった方と一晩ゆっくりとお別れのための時間をとる、ということも選択肢に入ります。 |
|
本文は、弊社にて行った講演を基に一部加筆修正を加え掲載しております。 |
|
|
|
|
|
|
|